挑戦的研究賞は、本学の若手教員の挑戦的研究の奨励を目的として、世界最先端の研究推進、未踏の分野の開拓、萌芽的研究の革新的展開又は解決が困難とされている重要課題の追求等に果敢に挑戦している独創性豊かな新進気鋭の研究者を表彰するとともに、研究費の支援を行うものです。本賞を受賞した研究者からは、数多くの文部科学大臣表彰受賞者が生まれています。
第16回目の今回は13名が選考されました。
受賞者一覧
受賞者 |
所属 |
職名 |
研究課題名( * は学長特別賞) |
---|---|---|---|
助教 |
* ワイドギャップパワーデバイスの量子センシング技術の開発 |
||
准教授 |
* 大量核酸供給を可能にする革新的マイクロフロー合成法開発への挑戦 |
||
准教授 |
* 高難度反応実現のための複合酸化物触媒の創製 |
||
准教授 |
磁性トポロジカル絶縁体ヘテロ構造における室温量子異常ホール効果の実現 |
||
准教授 |
アロステリズム応答性糖センシング |
||
准教授 |
2値化による超低消費電力ディープラーニング専用プロセッサの創出 |
||
准教授 |
耐熱超合金の破壊プロセスに対する結晶破壊力学アプローチ |
||
講師 |
カソードルミネセンスによるナノスケール複素電場マッピング |
||
助教 |
リファクタリング技術による多様なソフトウェア開発成果物の完全化保守支援 |
||
助教 |
細胞内タンパク質結晶を用いた革新的構造解析手法の開発 |
||
助教 |
熱画像風速測定法による都市歩行者レベルの風の空間分布計測 |
||
准教授 |
情報過剰の時代における政治の情報発信と受容に関する研究 |
||
助教 |
過酷流動環境下における機能分担型多重界面構造の機能発現実証研究 |
(所属順・敬称略)